FX手法を公開
FX#40の設定条件
・バックテスト済み(NRP)
・ファイルの中は、インジゲーターとテンプレート形式。
・通貨ペアは、USDJPY,EURUSD,GBPUSD,AUDUSD,その他通貨任意。
・時間枠は、任意。
・BUY専門(ロングラー専用)
FX#40の概要
「ロング専用」なのだ。
非常に設定上、ロングのシグナルが多いのでロングラー専門となったシステム構成なのだ。
ポイントを押さえれば、非常に期待値の高いエントリーが実現するのだろう。
ロングエントリーに絞って安定的にトレードするのも、目線が固定されるので、メンタル面においては凄く安心材料になるのだろう。
基本ロングとショートの勝率が著しく悪い方を止めることで、収益率を伸ばす話はご存じだと思うが。
FXにおいてリアル相場では「得意を伸ばす」これ以外近道は無く「得意な結果」だけがポイントとして積み重ねれる唯一の近道なのだ。
「こうだろう...」「確か...」「いつもはこれで...」「前はこれで...」となる根拠は期待値が低い根拠と言うこと。
ロングかショートか一度どちらが収益が良いか検討してみては面白いのだろう。
その時、ロングラーであれば、このシステムはお勧めな一品なのだろう。

FX#40のエントリー方法とノウハウ
【エントリーポイント】
チャートウィンドウ内、矢印シグナルが表示されればエントリー確定なのだが、
優位性が高いエントリーに厳選する必要があること。
エンベロープライン付近で、キャンドルがタッチする、またはラインを抜けるようなパターンの時は、期待値が高いこと。そのような根拠を確認できた後に矢印シグナルが表示されればエントリー確定なのだ。
一度検証で確認してみてくれ。
また、設定上たまにショートシグナルが表示されるが、これはロング専門なので「無視」してくれて結構。
またエンベロープライン中央付近のエントリーのシグナルは、レンジ相場やボラティリティが著しく小さく終わるエントリーになり兼ねないのでチャートウォーカーの判断に任せよう。

まずはデモトレードからその真相を検証して頂きたい。
高確率インジゲーターの無料ダウンロードはこちらから↓